
- ひまわりの郷は、「障害者が地域で暮らせる社会に自立と共生の社会を実現」という障害者総合支援法の理念を遂行します。
- ひまわりの郷は、地域社会であたりまえの生活が可能になる為の必要な力を培う支援をします。
- ひまわりの郷は、暮らしやすい地域福祉の環境改善や調整に力を注ぎます。

(R4.4現在)
年齢 | 20才未満 | 20~29才 | 30~39才 | 40~49才 | 50~59才 | 60~69才 | 70才以上 | 計 | 平均年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男 | 4 | 7 | 8 | 5 | 5 | 0 | 1 | 30 | 36.1 |
女 | 0 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 0 | 8 | 43.5 |
計 | 4 | 9 | 10 | 6 | 7 | 1 | 1 | 38 | 37.7 |
※利用希望及び相談は「ひまわりの郷」まで連絡ください。

ひまわりの郷では、『なかよしの会』という利用者の会があります。リーダーを中心に、定例会議を開き、自分たちの活動や行事の内容・外出先を決めて、ひまわりの郷の活動に取り入れています。また、自主性と自立に向けて支援し、社会の仕組みや暮らしの成り立ちなど、社会性を養っていくことを目的として活動しています。