ふれんどりーハウス

共同生活援助事業所

ふれんどりー
ハウス

特徴

「ふれんどりーハウス」は、障がいのある方が必要な支援やサポートを受けながら、共同生活を行うことができる住まいを提供する共同生活援助事業所です。

共同生活援助

共同生活援助

「世話人」や「支援員」と呼ばれる職員が食事の用意やお風呂、トイレ等の介助等の日常生活上の援助を提供します。社会的自立を目指し、利用者の方が自然な形で地域で普通に暮らす力を身につける試みとして、グループホームでの宿泊体験や公共交通機関利用体験などを実施しています。

活動内容

食事と団欒のひととき

食事と団欒のひととき

みなさん慣れた手付きで、簡単な調理・盛り付け・配膳をお手伝いしてくれます!

片付け

片付け

洗濯物を畳む、布団を片付ける、茶碗洗いや掃除など、日常生活の片付けはばっちりです!

余暇支援日

余暇支援日

各ホームで何をしたいか皆で相談し、「外出」「調理実習」など、自分たちで行きたい場所ややりたいことを決めて余暇を過ごします。

住居情報

オアシス

オアシス
100号室 / 202号室 / 203号室

住所
富山市八尾町内
定員
  • 100号室:6名
  • 202号室:2名
  • 203号室:2名

※申請上は、100、202、203は独立の住居となってます。

シルキーハウス

シルキーハウス

住所
富山市八尾町内
定員
4名
ほっとハウス

ほっとハウス

住所
富山市八尾町内
定員
6名
ステップハウス

ステップハウス

住所
富山市八尾町内
定員
6名
ほのぼのハウス

ほのぼのハウス

住所
富山市八尾町内
定員
4名

施設概要

基本方針

  1. 利用者の自立を目指し、地域において共同して日常生活を営むことが出来るよう利用者の身体及び精神の状況並びにその置かれている環境に応じて、共同生活住居において食事の提供、相談その他の日常生活上の援助を適切に行ないます。
  2. 利用者の意志及び人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めます。
  3. 地域との結びつきを重視し、利用者の所在する市町村、他の保健医療サービス及び福祉サービス、地域住民との連携に努めます。

施設情報

名称
ふれんどりーハウス
事業の種類
共同生活援助
住所
〒939-2404
富山県富山市八尾町水口1656
TEL
076-455-3535
FAX
076-455-3536
支援内容(定員)
共同生活援助(30名)

※お問い合わせは、野積園(076-455-3535)までお願いいたします。

アクセス

お気軽にご相談ください

見学会、宿泊体験会も行っています。
ご相談やご利用、ボランティアなど、
まずはお気軽にお問合せください。